※当プログラム使用における責任は負いかねます。自己責任にてご利用ください。
■ファイル内容
acclog/┐
├alinc.php -- JavaScript記述の挿入用ファイル
├logget.php
├dummy.gif -- ログ取得時に表示する画像
├readme.htm
├log/ [707] or [777] -- ログ保存用フォルダ(名前変更可)
└analyze/┐
├AL_conf.php -- 設定用ファイル(変更推奨)
├AL_func.php
├AL_lib.php
├AL_style.php
├ALDLog.php
├ALMLog.php
├ALTLog.php
├ALWLog.php
├ALYLog.php
├index.php -- 解析結果表示用ファイル(変更可)
├jcode_mini.php
├memo.php
└img/ -- 画像用フォルダ
■初期設定
AL_conf.phpファイル中の設定を確認・変更する。 少なくともファイルを設置したディレクトリを指定してください。その後、ファイルをアップロードします。
http://www.spood.com/にacclogフォルダを設置した場合は、
$AL_dir = "http://www.spood.com/"
と設定してください。
■アクセス取得ページの設定
アクセスログをとりたいPHPファイル中に、acclogフォルダ中のalinc.phpをインクルードする命令を書き加えると良い。<body>〜</body>の間に挿入する。
例:
<?php include("./acclog/alinc.php"); ?>
このとき、AL_confファイルの設定として、本スクリプトを設置したフォルダを指定してください。
(2)アクセスログをとりたいHTMLファイル中に、以下のようなJavaScriptの記述を書き加えると良い。<body>〜</body>の間に挿入する。
例:
<SCRIPT
LANGUAGE="JavaScript">
<!-- アクセス解析 by spood.com -->
<!--
var d = new Date();
var W="tz="+escape(d.getTimezoneOffset()/60);
W+="&ref="+document.referrer;
W+="&js=On";
if(typeof(screen)=="object"){
W+="&sr="+screen.width+"x"+screen.height;
W+="&cd="+screen.colorDepth;
W+="&jo="+(navigator.javaEnabled()?"On":"Off");
W+="&page="+location.href;
}
document.write('<img border="0" ALT="Access Logger" SRC="■■PATH■■acclog/logget.php?'+W+'">');
//-->
</SCRIPT>
<NOSCRIPT>
<a target="_blank" href="http://www.spood.com">
<img border="0" alt="Access Logger by spood.com" src="■■PATH■■acclog/logget.php?js=Off"></a>
</NOSCRIPT>
■■PATH■■
「acclog」フォルダの保存されているアドレスを「http://〜/」と記述してください。